いそえもん

定期

令和7年2月度AI活用会議議事録

大雪で中止…でもBolt.newを試してみた!2月の能登は予想通りの大雪。「無理して集まるのも大変だし、安全第一で」とい...
定期

令和7年1月度AI活用会議議事録

本音を解放し、自分の花を咲かせる挑戦へ明けましておめでとうございます!震災から1年、能登では少しずつ復興が進んでいますが...
定期

令和6年12月度AI活用会議議事録

可能性を形にする一歩今回の会議の冒頭では、前回の振り返りを兼ねた雑談がありました。その中で、「AIの情報を見ていると、何...
一般記事

相談をきっかけに生まれたAIがもたらす可能性

出版という挑戦先日、ある方からご相談を受けました。「売りたいオリジナル商品があるけれど、どうすれば売れるのか?」これは私...
定期

令和6年11月度AI活用会議議事録

能登の未来を点から線へ:AIを活用した地域活性化の挑戦11月14日、クリエイティブベースhanasakaで行われた「AI...
お知らせ

AI活用の可能性を探り能登の未来をつくる開発会のご案内

AI活用開発会:未来を共につくる第一歩震災直後から今日に至るまで、私たちは毎月新たな問題や課題に直面してきました。被災地...
お知らせ

クリエイティブベースhanasaka 地域デジタルクラブ始動!

みんなで学び、地域をつなぐ新しい日常石川県七尾市北部の旧西岸小学校を活用した「クリエイティブベースhanasaka」では...